無料相談受付中

中国企業、第1四半期に海外M&A2.4兆円 インフラやIT分野で動き目立つ

会計・コンサルティング企業の英プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が先ごろ公表したリポートによると、今年第1四半期に中国企業による海外でのM&A(合併・買収)額は36%増え、202億米ドル(約2兆4400億円)となった。韓国・聯合ニュースの19日付の報道として、中国商務部が公式サイトで伝えた。

中国企業による海外での合併買収は、政府の対外投資奨励策によって拡大を続けており、今年は昨年の550億ドルを超えるとみられる。

国が掲げる「一帯一路(海と陸のシルクロード経済圏)」構想の影響で、中国企業のM&Aはインフラ関連産業にシフトしてきた。民間企業ではIT、モバイル通信、小売りの分野でのM&Aが増えている。

ブルームバーグの報道によると、今年は今月17日までに中国企業による海外でのM&Aは291件あり、投資額は497億ドルとなった。欧州でのM&Aが前年同期比166.7%増の216億ドルと大きく伸びた。復星、安邦といった中国企業がイタリアのタイヤメーカー、ドイツのホテル業者、不動産会社などを買収。IT企業の百度も欧州IT企業への買収を仕掛けている。