2016年10月28日、天資交匯は記事「中国は次の日本になるのか?人民元暴落後の影響」を掲載した。
10月1日、人民元は国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)構成通貨として採用された。中国の悲願が果たされた記念の日となったが、この日を境に人民元の対ドル安が加速している。このまま元安が続けばインフレは必至だ。
インフレは通貨流通量が経済の需要を上回ることで生じる。中国の通貨流通量はすでに世界一にまで膨れあがっているだけにインフレ圧力は高水準に達している。中国国民の中には将来のインフレを見越して海外の不動産を購入するなど資産ヘッジに励むものも少なくない。
もし人民元のインフレが続けばどのような影響が現れるのか。債務が高水準に達し、経済成長率はマイナスに転落。そう、今の日本と同じ状況になってしまうだろう。