無料相談受付中

中国の住宅在庫、3年ぶり減少 成約面積は前月比8%増

中国指数研究院が公表した先週(6月21~27日)の29主要都市の住宅成約面積は前週比6.8%増加した。1日あたりの成約数をみると、6月は前月比で8%増、前年同月比で72%増と、市場の回復が鮮明となっている。6月30日、経済参考報が伝えた。

都市別にみると、1級都市の先週の成約面積は前週比6.8%増だった。増加幅が最も大きかったのは、深センの24.1%増で、上海が14.7%増と続いた。2級都市19のうち成約件数が前週比で増加したのは4割だった。

在庫をみると、14の主要代表都市の在庫量は前週比0.51%減。杭州は4.88%減少し、北京と広州も1%以上減少した。
分譲住宅の在庫は2012年4月以降増え続けていたが、5月に3年ぶりに減少に転じた。

上海易居房地産研究院が公表した住宅在庫報告でも、5月の35都市の新築分譲住宅の在庫は3カ月連続で前月比減少した。5月末時点の35都市の在庫総面積は前月比1.3%減、前年同月比6.3%増の2億6092万平方メートルだった。大都市の在庫圧力は低下しているようだ。

ある研究機関のアナリストは「供給、需要の両方にまたがる政策刺激策の効果が出ている。竣工数の減少も在庫の消化につながっている」と指摘した。